行き詰まった人生、その後…

my職業isひきこもり

何もしないことに取り組む

どうすれば、自分の人生は良くなるのか、動き出すのか、ということばかり考えててきた


何かをすれば、良くなる、動き出す、のではないか、
そうならないのは、何もしていない、出来ていないからじゃないのか、と考えてきた


でも、何をすればいいのか、わからなかった


実際に、出来ることは思いつかなかった


だから、無理にでも自分の心の中からしぼり出そうと、
内省したり、本を読んだり、瞑想しようとしたり、してきた


だが、そうしようとすればするほど、堂々巡りになり、自分は何をしたいのかも解らなくなっていった


いつしか、人格的に完成すること、健全な精神状態になること、本当の自分になること、などに執着している状態になっていた


こうなると頭が回らない


それでも、無理に回そうとしていた


何かをすれば、自分の良くない状態が直り、人生が開けていくと信じ込んでいた


でも、その‘何か’が解らず、考え出せずにもがいていた


とりあえず何かをやってみて、それから考えようとも思っても、その勇気もなく、何かを考え出して、自分が‘出来る状態’になってからしようと、していた


一歩を踏み出せるように考え込もうとしていたのかもしれない


でも、やってみたとしても能力的に出来なかったと思う


だから、する気になれなかったのだと思う


ならば、何なら自分はできるのか、自分は本当は何をしたいのか、
それを考えてみたが、結局わからなかった


結局何もできなかった


こうしているうちに年月は経っていった


自分の人生は行き詰まっていた



しかし、最近読んだ本に‘どうすればいいのかわからなくなった時は何もしないのがいい’と書いてあった


その言葉に救われた


無理に何かをしよう、考え出そう、問題を解決しよう、とするから、それが執着となり、盲目となっていた


そんな自分に気づいた



何もしない、何も考えない、妄想もしない、


そうしたら、執着が少し取れた気がした


‘何もしないこと’に取り組んでいると、知らないうちに問題は解決したり、自分は何をすべきかわかって動き出せたり、するようになるらしい


僕は、まだそこまで至っていないが、その過中にあるような気がしてきた


でも、少しでも油断すると、また自分はどうすればいいのか、などと執着的に考える状態に戻ってしまう


そうならないように、何度でも自分の心を刷新して、‘何もしないこと’に取り組もうと思う


でも、‘何もしないことに取り組’む、とはどうすることなのか、というと無理に何かをしようとしない、無理に何かを考えようとしない、ことだと思う


考えるよりは、感じることだと思う


今ここを感じる


考えようとし過ぎて麻痺してしまった感覚を取り戻す


すべての人、物、が発するものを、感じとる


それを実践していきたい